育児チャレンジ

育児チャレンジ

😴【夜泣き対策】新米パパが実際に効いた3つの方法!?ママも喜んだ神対応とは?

こんにちは!そわそわパパです👨‍🍼✨赤ちゃんの夜泣き、想像以上にキツくないですか…?我が家の場合は次男が大変でした!初めての育児で、「これが当たり前」と思っていても、実際に経験すると…「え、また夜中に起きるの?」と目が覚めるたびに絶望感😫抱...
育児チャレンジ

👶✨【パパ目線】今思えば…出産後に「やっておけばよかったこと」5選🍼💭

こんにちは、そわそわパパです!出産ってほんっとうに人生のビッグイベントですよね。我が子がこの世に誕生して、感動もドタバタも毎日てんこ盛り…🍚✨でも、少し育児に余裕が出てきた今、ふと思うんです。「もっとこうしとけばよかったな…」そこで今回は、...
パパのホンネ

🎯冷静慎重派長男(10歳)VS わんぱく行動派次男(3歳)〜性格が正反対な兄弟とどう向き合う?【体験談&育児アドバイス】

🧠 性格が真逆なうちの兄弟うちの息子たち、同じ家・同じ親・同じ環境で育ってるのに……とにかく性格が真逆!👦 長男(10歳)は石橋を何度も叩いてから渡るタイプの慎重派。👶 次男(3歳)は思い立ったらすぐ体が動く超行動派。毎日この2人に振り回さ...
パパのホンネ

【7歳差兄弟の育児って大変?】✨メリットと工夫まとめ👶👦💡

🎉7歳差兄弟ってこんな感じ!メリット・大変なことまとめ「7歳差!?大変じゃない?」とよく言われます。実際に育てていると、年が離れているからこそのラクな部分もあれば、もちろん大変なこともたくさん。上の子は小学生、下の子はまだ幼児期。「2回目の...
パパのホンネ

はじめまして!心配性パパの育児ブログ、始めます👶✨

こんにちは、10歳と3歳の男の子2人を育てる、ちょっと心配性なパパです👨‍👦‍👦👨‍👦‍👦 自己紹介:そわそわパパです!!「それ大丈夫かな…?」が口ぐせで、夜中に子どもの寝息が聞こえないだけで5秒で不安になるタイプです😅💭そんな“ちょっと心...